土日平日10:00-17:00で要予約
-
Photo by 福尾行洋 Yukihiro Fukuo
-
-
-
-
画箋堂
創業百余年、時代を越えて京都からアートシーンを支える
画箋堂(がせんどう)は、美術の都・京都で100年以上にわたり、お客様の「つくる」を支えてきた画材・額縁の専門店です。5万点を超える多種多様な画材を取り揃え、つくり手に真摯に向き合い続けてきた画箋堂ならではの知識・経験を活かし、お客様のニーズに応える様々な商品・サービスを展開。ノベルティなどオリジナル商品開発、気軽に楽しめる伝統工芸のワークショップ、画材の端材を活用したアップサイクル商品など、アートとの新しい関わり方も創出しながら、これからの100年も京都のアートシーンを支えていきます。
日本の「書」と現代アートの融合!感性を触発する【書道×インクアート】体験
日本の「書」と現代アートの融合!感性を触発する【書道×インクアート】体験
伝統的な日本の書道と、予測不能な美を生むインクアートを組み合わせた新感覚のアート体験です。ベースの文字に特殊なカラーインクを滲ませ、偶然的な「流紋」を描き出します。難しい技術は不要で、誰でも心の内に眠る感性を解放し、唯一無二の作品を制作できます。制作したアートピースは、額装まで含めてその日のうちに完成。京都の伝統と現代の感性が融合した、特別な体験をお土産としてお持ち帰りいただけます。
料金11,000円/1人(税込)※出張の場合は要相談
- 料金11,000円/1人(税込)※出張の場合は要相談
- 人数1名~5名※大人数の場合は要相談
- 体験時間約90分
体験可能日時
体験可能場所
有限会社画箋堂本店(京都市下京区西橋詰町752番地)※出張も可能です。
-
-
Photo by 福尾行洋 Yukihiro Fukuo
-
-
黄金に輝く京の思い出を!シルクスクリーン技法を活用した箔押しアート体験
黄金に輝く京の思い出を!シルクスクリーン技法を活用した箔押しアート体験
京都の伝統的な「箔」と、現代的なシルクスクリーン技法を組み合わせ、旅の思い出をアート作品にする体験です。京都観光のお気に入りの写真をシルクスクリーン技法で紙に転写。その上に金箔を施し、作品を輝かせます。金箔の上品な光沢が京都の思い出をより一層輝かせます。京の光を纏ったアート作品は、特別な京土産としても最適です。
料金11,000円/1人(税込)※出張の場合は要相談
- 料金11,000円/1人(税込)※出張の場合は要相談
- 人数1名~5名※大人数の場合は要相談
- 体験時間約90分
体験可能日時
土日平日10:00-17:00で要予約
体験可能場所
有限会社画箋堂本店(京都市下京区西橋詰町752番地)※出張も可能です。
-
Photo by 福尾行洋 Yukihiro Fukuo
-
Photo by 福尾行洋 Yukihiro Fukuo
-
Photo by 福尾行洋 Yukihiro Fukuo
-
Photo by 福尾行洋 Yukihiro Fukuo
-
Photo by 福尾行洋 Yukihiro Fukuo