コトノムスビ

京都の匠の素材と
宿泊施設をむすぶ
プロジェクト

京都の匠の素材と宿泊施設をむすぶプロジェクト

コトノムスビは、京都で作られる
工芸品・食材・体験など、
長い歴史と革新的なマインドに
裏打ちされた匠の素材と、
京都の宿泊施設の縁をむすぶ
ビジネスマッチングプロジェクトです。

宿泊施設は、旅人が最も長い時間を過ごし、
訪れた地域の魅力を体感できるくつろぎの空間。
本プロジェクトで実施する
ビジネスマッチング商談会では、
京都ならではのコト・モノ・食を活用した
新たなおもてなしの形をご提案いたします。

京の素材と宿泊施設。
2つをむすぶ縁が、
旅を楽しむ方々の一期一会の縁へと
つながりますように。

商談会

京都市内の宿泊事業者と、伝統産業製品や京都産食材、市内産木材等の事業者のための新たな出会いの場。ユニークで魅力的な工芸技術や食材等を扱うものづくり事業者がブースを出展し、お待ちしています。

作り手たちとの出会いを楽しみながら、京都ならではのオリジナル商品(客室アメニティ、館内インテリア、料飲メニュー、体験アクティビティなど)の開発・導入など、新たなビジネスチャンスの発見にお役立てください。

  • 開催日

    2026年1月27日(火)・28日(水)

  • 時間

    10:00~17:00(最終入場16:30)

  • 会場

    京都産業会館ホール 北室
    〒600-8009 京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地 京都経済センター2階

  • 出展事業者数

    32社

  • 出展アイテム

    伝統産業製品/食材・食品/木材/京都の生活文化に根差した商品/SDGs配慮商品/アート 等

  • 来場対象

    京都市内の宿泊施設・観光関連施設等関係者

  • 参加費

    無料(事前登録制)

  • 主催

    京都市産業観光局 観光MICE推進室

過去の商談会の様子

  • 会場の様子1
  • 会場の様子2
  • 会場の様子3

マッチング事例
インタビュー

その他の
マッチング事例

  • 着物の販売展示会の開催

    岡山工芸 × 南禅寺参道 菊水
    2024年度コト
  • POP UP STOREの開催

    アンドウ × クロスホテル京都
    2024年度コト
  • 夏のイベント用京うちわの採用

    塩見団扇 × グランビスタ ホテル&リゾート
    2023年度モノ
  • 客室用インフォメーションブック・バインダー一式の採用

    尚雅堂 × ホテルリングス京都
    2023年度モノ
  • 額装パネル・ファブリックパネルの採用

    川島織物セルコン × ギオン福住
    2024年度モノ
  • 北山杉のクリスマスツリー展示

    中源 × ノーガホテル 清水 京都
    2022年度モノ
  • 一部区画のオーナーとなった田んぼのお米をレストランで使用

    アドプランツコーポレーション × サンメンバーズ京都嵯峨
    2023年度
  • 贈答用オリジナルノベルティの採用

    天才アートKYOTO × 佐々木酒造 × タッセルホテル三条白川
    2024年度